Tダイ

フィルムやシートを製造するために、樹脂(プラスチック)を押し出すための金型です。
特徴
仕様
用途
ライン
ナップ
-
-
-
-
全モータの同時駆動によるリップの一律変位が可能
装置立上げ時に全リップを同時に開き、劣化樹脂の早期排出(パージ)を実施後、 前回の生産状態のリップ開度へ瞬時に復元することが可能。(生産状態のモータ変位量とヒートボルトの出力はコントローラが記憶済)自動厚み制御システムとの連携
オペレータはリップの測定を行うだけでTダイ操作は一切不要。
立上げから製品採取までの起動時間を大幅短縮し、廃棄樹脂を削減。昇温完了
立上げ直前にリップ開度を測定。- 測定データをダイレクトにRepex J-TACに転送し、各モータへ即座に開度調整を指示。
- 数回測定だけで自動的にRepex J-TACにイニシャルリップ開度が整う。
製造運転
劣化樹脂を排出した後はすぐに通紙。- 厚み計のデータからTダイへモータあるいはヒートボルトの調整を指令。
特徴
仕様
用途
ライン
ナップ