第66号(2015年) |
|
|
カテゴリ |
タイトル |
著者 |
解説 |
樹脂機械の技術の変遷と将来展望 |
山澤隆行,木村嘉隆,柿崎淳,兼山政輝,福島武,藤原幸雄,鎰谷敏夫,井上茂樹
|
解説 |
射出成形機の技術発展の歴史と今後の展望 |
上園裕正, 面林孝英, 藤井勝裕,越智清史
|
解説 |
チクソモールディング射出成形機の歩みと将来 |
前原明弘,斉藤研,賀利清秀,豊島敏雄,部谷道雄 |
解説 |
鉄道製品の歩みと将来展望 |
間輝之,西見裕介,上西道雄,山口篤典,山本剛 |
技術論文 |
流動解析を応用した単軸スクリュ可塑化解析技術の研究 |
中川一馬,荒木克之,安江昭 |
技術論文 |
MPS 法を用いた樹脂流動解析 |
福澤洋平,富山秀樹,柴田和也,越塚誠一 |
技術論文 |
次世代リチウムイオン電池用革新的セパレータの実用化技術開発 |
石黒亮,中村諭,吉岡まり子,境哲男,向井孝志
|
技術論文 |
YBCO 薄膜を用いた超伝導フィルタの開発 |
佐藤庸夫,北田典敬,岸田和人,寺尾勝廣 |
技術報告 |
異方向回転二軸混練押出機“CIM シリーズ”高能力化技術の開発 |
石川誠,高本直樹, 高本誠二, 山澤隆行,牛尾剛,柿崎 淳 |
技術報告 |
水中造粒機ダイプレート用新硬化材の開発 |
渡部勇介,福原秀樹,千村禎,橋本知典,澤村洋平 |
技術報告 |
溶融微細転写®プロセスの高精度化と生産性向上 |
焼本数利,伊東宏,内藤章弘,越智昭太,古木賢一,原政樹, |
技術報告 |
燃料運搬船ボイルオフガス再液化設備向け低温ラビリンス圧縮機の船級取得と設計・製造技術の確立 |
藤後宏之,宮本寛志,齊藤泰史,日原啓太,平隼也 |
技術報告 |
マドックスクリュにおける可視化観察と混練性評価 |
千葉英貴,安江昭,荒木 克之 |
技術報告 |
二軸押出機内での樹脂混練挙動の可視化観察 ― 嵩密度から考察する可塑化現象 ― |
竹内貴季,重石高志,富山秀樹 |
技術報告 |
BOPP フィルム用横延伸機加熱ノズルの開発 ー熱伝達率改善によるフィルム特性の向上ー |
串﨑義幸,時久昌吉 |
技術報告 |
セミプレグを用いた革新的CFRTP 成形加工技術の開発 |
大野秋夫,安江昭,井上茂樹,西田正三,羽生芳史 |
技術報告 |
固体レーザアニール装置の技術開発と将来展望 |
小林直之,草間秀晃 |
技術報告 |
固体ソースECR プラズマ装置の電子デバイス向け保護膜への応用 |
鳥居博典,嶋田勝 |
製品・技術紹介 |
水素ステーション用300リットル鋼製蓄圧器の開発 |
|
製品・技術紹介 |
小型UWC & PCW 装置の新シリーズ“SDC ”&“NCW” |
|
製品・技術紹介 |
新型Rotary Slot Bar(新型RSB) |
|
製品・技術紹介 |
新型射出成形機「J-ADS」シリーズの紹介 |
|
製品・技術紹介 |
射出機用コントローラSYSCOM5000i |
|
製品・技術紹介 |
第5/6 世代ガラス基板対応エキシマレーザアニール装置 |
|
製品・技術紹介 |
導光板専用成形機「LGP180HP」 |
|
製品・技術紹介 |
インジェクションブロー成形機HP シリーズの紹介 |
|
|